ステップアップコースでは毎月パンが変わります。 2021年12月のパン ココアマロンシュトーレン ブラックココアパウダーを入れた生地に3種のレーズン、アーモンド、チョコを混ぜ込み中には栗をいれて甘さをプラスします/2個 焼きカレーパン 今回は揚げずに焼いて仕上げますが、表面はカリッとしあがりますよ!仕上げにチーズがとろりと効いています カマンベールフラワー フランスパン専用粉の生地をお花のように型にいれ真ん中にカマンベールチーズを乗せました〜〜焼きたてはチーズがとろとろです/4個 あみあみリースパン ふんわりリッチな生地にレーズンを混ぜ込み、ねじねじリースの形に仕上げます。リボンを巻き付ければおしゃれな飾りになります/1個 2021年11月のパン かぼちゃモンブラン かぼちゃ風味の生地にかぼちゃ餡と生クリームで作ったかぼちゃのクリームをたっぷり絞り出します/6個 ショコラソフトフランス お手軽なソフトフランスの生地でココアとチョコとクランベリーの相性抜群です/3個 コーンポタージュパン とうもろこし風味たっぷりのパン。軽くトーストすると表面はカリッと仕上がります/6個 ベーコエピ エピは麦の穂という意味。ベーコンを包み込みかわいい麦の穂の成形を覚えましょう 2021年10月のパン 芋けんぴぱん 細切りにしたサツマイモに大学芋のタレを絡めてたっぷり乗せて仕上げます。生地は黒ゴマ入りですよ~ うずまきメロンパン ココア生地とプレーン生地で作ったうずまきクッキーを乗せてしあげるプチメロンパンです ハーブソーセージ ハーブ入りの生地でソーセージを包み込むがっつり食べれるお惣菜パン 生クリームブレッド 生クリームを入れてしっとりした生地にしてトヨ型にいれて焼き上げるのでかわいい筒型になりますよ! 2021年9月のパン ライオンぱん パンオレ生地で仕上げてお顔の中にはチョコとあんずジャムを♪ねじねじたてがみで伸ばす&編む成形をレッスンします クランベリーヨーグルト 生地にヨーグルトをいれるのでしっとり食感とほんのりした酸味を感じる生地です。クランベリーと相性抜群ですよ キャラメルラムレーズン キャラメルレーズンのクリームを使って作るケーキのようなお菓子パン。フィリングを替えればいろんな味にアレンジできます/1個 トマト食パン 仕込み水にトマトジュースをしようするので生地はきれいなオレンジ色/1個 2021年8月のパン もろこしフォカッチャ コーンミールを入れた生地にとうもろこしを入れて!仕上げにベーコンを乗せてカリッと焼き上げます 大納言のしっぽ フランスパン専用粉で作る生地にたっぷりの大納言。ねじねじ猫のしっぽで引きのある歯ごたえに サマーシュトーレン クリスマスに食べるシュトーレンですが、夏に合うドライフルーツをいれて夏仕様に♪仕上げはさっぱりレモンアイシングで たまごサラダパン ほんのり甘みがある生地にゆで卵で作る簡単たまごサラダを詰め詰め。お花の形がかわいい成形です 2021年7月のパン くるみ五平餅 生地の中にご飯を入れて、もっちもちのパン生地にくるみ味噌をのせて岐阜の五平餅をイメージして ライ麦フルーツ ライ麦入りの生地にカレンズとクランベリーを混ぜ込みます。中にはクリームチーズを包相性抜群です レーズンバター 卵、バターを入れたリッチな生地にサルタナレーズンを混ぜ込みました。仕上げはバターとお砂糖で♪ カルピスパン カルピス入りの生地はほんのりとした甘さと爽やかな風味です。仕上げはカルピス入りのクリームをサンドして 2021年6月のパン Wチョコ パンの中にも外にもチョコがたっぷり! チョコ尽くしのパンです 宇治抹茶白玉 宇治抹茶を練りこんだ生地に白玉とあんこ。パンだけどモチモチで表面のけしの実が香ばしいです ねじねじチーズ フランスパン専用粉で仕上げて生地にチーズを挟み込み。ねじねじ。ピリッとこしょうを効かせて シナモンロール Leaf定番のシナモンロール。クリームチーズアイシングとコーヒーアイシングの2種類をお楽しみください 2021年4月のパン 桜もち蒸しパン 道明寺粉をつけて桜餅風に仕上げた蒸しパンです。春色にピンク色に仕上げます/8個 春野菜のフォカッチャ ふんわりフォカッチャに春の野菜を乗せて焼き上げます。フォーローバットにいれて焼きますよ~/1個 キャベツ食パン 春キャベツを沢山いれて、パルメザンチーズも包み込みます。 加熱するとキャベツの甘みが増します/1個 ふんわりレーズンショコラ ふわふわの生地にチョコレートとレーズンをたっぷり混ぜ込むお菓子パンです/4個 1 2 次へ »