ステップアップコースでは毎月パンが変わります。 2017年12月のパン チーズフランス フランスパン専用粉を使いパリッと皮にチーズをたっぷり包み込むシンプルで飽きのこない定番お惣菜パンです くるみパン シンプルなくるみパンです。生地はふんわり食感でくるみをたっぷり入れて仕上げます チョコクグロフ 生地にはココアパウダーとチョコソース、クランベリー、ビターチョコ、マロンもいれたクリスマスのパンです 和なシュトーレン クリスマスの定番パン。今年は和風にアレンジ!かのこ豆をたっぷり入れました仕上げは好評とろけるきな粉をたっぷりかけて 2017年11月のパン 肉みそねぎパン シンプルでもっちしたパンにたっぷりの肉みそを入れます。肉みそに相性ばっちりなねぎも添えて。/6個 抹茶ワッフル 抹茶味の生地を仕上げて甘納豆とキャラメルで甘さをプラス。簡単おやつにおススメです/6個 ハイジの白パン 仕込み水を牛乳にしてほんのりとした甘さがあるふんわりパンです。シンプルなので挟む物で色々アレンジもしやすいです/6個 もろこしパン たっぷりコーンをいれます~生地はふんわり目(^^)/5個 2017年10月のパン 黒ゴマベーグル 生地にたっぷりの黒ゴマをいれて仕上げるベーグル。もっちりベーグルです/6個 チーズ&チーズ 生地にはプロセスチーズとドライベーコン、さらにパンの上にはチェダーチーズを乗せて焼き上げます/6個 木いちごあんぱん 甘酸っぱい木いちごジャムとこしあんで作るお菓子パン。木いちごとあんこの相性バツグンですよ~/6個 ばななパン 生地にたっぷりの生バナナを入れるのでバナナ風味たっぷりです。シナモンが相性良し!です/8個 2017年9月のパン ベーコン食パン シンプルな生地にベーコンを巻いた朝食にぴったりなミニ食パンです/3個 ベーグル(クランベリー) 国産小麦で作るベーグル。ケトリングという茹でる作業をする独特のパンです 抹茶クッキー 抹茶入りのクッキーを作り上に乗せて焼成することにより表面サクッとした生地が マロンクリームパン パンというよりお菓子に近いパン。です 上のマロンクリームガほんのり甘~いお菓子パン 2017年8月のパン ウィンナーチーズ 全粒粉入りのもっちり生地にチーズとロングソーセージを乗せたお総菜パンです/4個 枝豆ごまチーズ ごま入りの生地に枝豆とチェダーチーズを入れました、夏にぴったりパン!/6個 ブルーベリーチーズ クリームチーズとブルベリージャムを入れたお菓子パン、ブリオッシュ型を使ったアレンジぱんです/6個 コーンつつパン コーンをたっぷり入れて仕上げた生地をトヨ型にいれて焼き上げるので筒状のパンに☆/1個 2017年7月のパン 平焼きあんぱん 全粒粉入りの生地にあんことチーズを入れてセルクル型にいれるので平たいあんぱんです。チーズは2種ご用意しています 白黒チョコパン 白黒の2種の生地を作り、それぞれちがうチョコレートを入れるお菓子パン。成形は双子のような形に仕上げます ウィンナーキャベツ ウィンナーとキャベツを包み込むお惣菜パン。マスタードがピリッと効いてます ロールパン シンプルなロールパン。成形が意外と難しいのですが、出来上がるとしっとりなめらかなパンでくせになります 2017年6月のパン 明太エピ 明太子と大葉を包んだ生地をエピの形に仕上げます。表面はカリッとした食感です ホイップあんぱん しっとりなめらかな生地にあんこをいれて焼き、仕上げにホイップを入れます。 パルメザンソフト ソフト!のお名前通りふわふわ食感な生地に粉チーズが溶けて独特の風味です 湯種食パン 小麦粉で作った湯種を生地の中にいれてもっちり食感!くせになる食感です 2017年5月のパン いちごメロンパン イチゴパウダーを使ってピンク色のビスケットを作ります。生地の中にもチョコを入れて風味をUp たっぷりレーズン食パン 300gの生地量でコネ応えばっちり!レーズンを違うものに変えてもいいですよ~ もろこしチーズ 生地にコーンミールと粉チーズを入れて軽い食感に。もろこしとチーズの風味が楽しめます/4個 メープルオレ 仕込み水を牛乳で、お砂糖をメープルシュガーで仕上げてほんのり甘い優しいお味のパンです/3個 1 2 次へ »