ステップアップコースでは毎月パンが変わります。 2015年のステップアップコースのメニューです。 2015年7月のパン 枝豆パン 緑色で仕上げた生地に枝豆、チーズ、ベーコンを入れて枝豆に仕上げます(10個) キャラメルレーズン キャラメルレーズンのクリームを使って作るケーキのようなお菓子パン。フィリングを替えればいろんな味にアレンジできます(1個) バターシュクレ ブリオッシュ生地のふっくら生地にバターとグラニュー糖で甘く仕上げます(4個) ロールパン 基本のパン、ロールパンです!たまごやハムを挟んでサンドイッチにしても相性ばっちりです(6個) 2015年6月のパン ワインブレッド 仕込み水に赤ワインを使用するので生地がほんのりピンク色になりドライフルーツもたっぷり入ります(2個) ブリオッシュ 卵、バターがたっぷり入ったリッチな生地をブリオッシュアテッドの形に仕上げます(8個) カルツオーネ 包みこみタイプのピザです、中の具材はトマトソースで簡単レンジで作ります!(6個) 木苺あんぱん しっとり生地にこしあんと木苺ジャムを包み込んだあんぱん(6個) 2015年5月のパン メープルナッツ 合わせトヨ型を使うお菓子パン。メープルシロップを入れるのでほんのり優しい甘さです(1個) かぼちゃレーズン かぼちゃ味の生地にレーズンを混ぜ込み仕上げる生地はふんわり&もっちりな食感です(5個) カレー&ソーセージ カレー味の生地にソーセージとチーズを乗せて仕上げる誰もが好きなお惣菜ぱんです!(4個) ふんわりミルク食パン 仕込み水を牛乳にしてあるのでふんわり優しい味と食感です(3個) 2015年4月のパン りんごパン りんごの形に仕上げます!中身は簡単カスタードにりんごのコンポートを混ぜたフィリングです(6個) ゴールデン食パン 生地にカスタードクリームを練りこんで作るリッチ食パン、ふたをして焼くので各食パンになります(1個) カイザーゼンメル ドイツのパンで独特の模様が特徴です。シンプルですが飽きの来ない味でくせになります(6個) ベルギーワッフル ワッフルメーカーを使って仕上げます、手作りワッフルは甘さなどの調整が出来るのもうれしいです(6個) 2015年3月のパン 湯種食パン 小麦粉の湯種を生地の中にいれることによりもっちとした食感がUpして独特の食感&風味です(1個) うずまき抹茶パン 抹茶味の生地にあんこを挟みねじねじ巻き巻きの成形に仕上げます!(2個) うさぎパン かわいいうさぎの形を作り仕上げはチョコペンでお顔をかきます(4個) さつまレーズン レーズン入りのふんわり生地にさつま芋を入れて作ったクリームを挟むおやつパンです(4個) 2015年2月のパン コーンつつパン 生地にコーンミールとコーンを入れて合わせトヨ型という型に入れてやくかわいい筒型のパン。(1個) いちご大福 生地に上新粉を混ぜてもちっとした食感に中身はあんこ&チーズです(6個) 塩パン パリッとした食感のパンにバターたっぷりで風味Up、上に乗せた塩がアクセントです(6個) ベーコンエピ ベーコンを巻き込んでエピの語源である麦の穂の形を仕上げます(2個) 2015年1月のパン トリプルミルクブレッド 仕込み水を牛乳、コンデンスミルク、スキムミルクとミルクづくしで仕上げるパンです、そのままでもしっとり食感です(2個) かぼちゃマフィン カボチャフレークを入れてほんのりカボチャ味に仕上げた生地をマフィン型で焼き上げます(6個) アーモンドシナモンロール ふんわりリッチな生地にシナモンシュガーバターを巻き込んでロール状に仕上げます(4個) グラタンパン シンプル生地を仕上げて上に簡単に仕上げたグラタンを乗せて焼き上げます焼きたてはグラタンがトロリ(4個)