今日は手ごねで作るパン作りの楽しさ&効果について
お話させていただきたいと思います。
手は五感の中でもとても重要な1つ
先日、子供のPTA関連で素敵なコンサートに参加させてもらいました
親しみやすいクラッシクのコンサートでした
生でこんな素晴らしいコンサートを聴くのは本当に久々でちょっと感動しました
ピアニスト&バイオリニスト&ソプラノ歌手
の方の演奏だったのですが
途中いろいろなお話があり
その中で、幼少期からピアノを習うととても良いんですよ~
というお話がありました
なぜなら、指をフル稼働させるから!
そして、指を動かすには必ず脳が働いているから
ということでした
五感とは視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五つで
五感が敏感になる事はとても良い事!だと私は思ってます(笑)
手ごねパンは手をフル稼働させている
その話を聞いて思ったのです!
手ごねで作るパンって、手をフル稼働させている!
生地の状態が変わってくるのを感じながら捏ねの強弱をつけていく
生地が仕上がっていくのを常に感じながら捏ね上げていく
これは、もしかしたら脳もフル稼働している?!(笑)
レッスンしていて、よく生徒さんから
「先生が触ると生地が扱いやすくなる」と言われることがあります
それは、私が魔法をかけている!わけではなく
生地を触り感じて力の強弱を調整しているからなのかな~と思います
そして、その生地を触って感じるのは
慣れていけば誰にでも出来ると思います
これが出来るとパン作りが格段に面白くなります(^^)
手ごねの楽しさをレッスンしています
パン教室Leafではこの手ごねの楽しさを
レッスンに出来るだけ取り入れています
手ごねの難しさを感じながら楽しさ、面白さに変えて行けるような
レッスンを心がけています
時にはスパルタ?!で手ごねの捏ね方レッスンしていますよ~
もちろん、ちょっとしんどいな、、、今日はちょっと手抜きしたい
でも、パン作りたいな~~~と言う時は
ホームベーカリーやニーダーで捏ねたパンでもいいと思います
自分や家族のライフスタイルにあったパン作りを
楽しんでもらえたらいいな~と思っています
手ごねパンは食育にもいい?!
先ほど、五感のお話をしましたが
子供は生まれてからどんどんこの五感を稼働させ発達していきます
うちの教室でも夏休みや冬休みに親子レッスンを実施しています
親子レッスンでも手でこねてもらいます
それは子供さんに生地を触ってほしいからです
普段みんなが食べているパンって
始めはこんな粉なんだよ~
お水をいれて混ぜ混ぜするとぐちゃぐちゃの生地になるけど
コネコネ&こねこねしてあげるとこんな生地になって
発酵やお休みさせながら生地を作るとパンになる!
ということを知ってほしいからです
自分が食べている物が何から出来ているのか
どうやったら小麦粉がパンになるのか
少しでも知ってもらえたら嬉しいです
子供がパン生地を触るとほぼ喜びます
粘土みたいで、楽しいのです
でも、この触った感触はとても大切で
そして、自分が作ったパンはみんなよく食べます
うちの娘も5歳ですが、パン作りが大好きです
自分でコネコネしたパンはしっかり食べます
大人にも効果あり!
パン生地を触ると子供の良い!と書かせてもらいましたが
もちろん大人にも絶大な癒し効果があると思います
なぜなら、私がそうだったからです(笑)
昔、会社員時代はストレスがいっぱいでした。。。。
忙しかったり、プロジェクトのプレッシャーだったり人間関係だったり
でも、パン教室に行って、パンを捏ねて触っていると
この柔らかい食感が本当に癒しだったのです
そして、食べれる☆
自分で捏ねた生地は格別にかわいいですよ♪
コメント
この記事へのコメントはありません。