今月2月のステップアップコースのメニュー紹介です
アップルクランブル
こちらはNewメニューです
冬に美味しくなるりんごを使ったレシピです
パンの特徴
りんごを存分に楽しみたいな~とりんごをごろごろ載せてます
しゃきしゃき感も残しつつ仕上げるりんごのソテーがポイントです
生地は卵とバターを多めに使ったリッチな生地
捏ね過ぎないように仕上げて頂くと
とってもふんわりした生地に仕上がマります
仕上げにのせるクランブルがサクサクとして
パン生地とりんごとの相性抜群です
レッスンポイント
①生地をふんわり仕上げていきたいので、コネのタイミングが重要です
リッチな生地になりますので、捏ね方&仕上がりのタイミングを
レッスンしていきましょう
②リンゴのソテー
何度か試作してシャキシャキ食感のこしつつのソテーにしました
とっても簡単に作れて応用も出来ますのでそちらのポイントも!
③クランブルの作り方
こちらもとても簡単に出来ます!
クランブルは作り置きも出来ますし
他のパンやお菓子にも使い易いので是非覚えてください
④生地の少し大き目の丸に仕上げます
丸い成形、大きくすると少し形が崩れやすくなります
キレイに丸く仕上げるポイント、教えます(^^)
おススメポイント
アップルクランブル、とにかく生地がふわふわです
生地だけではないのかな~と(笑)
リンゴをのせたり、クランブルを乗せたりしてとてもバランスがよく仕上がりました
りんごのソテーも覚えて頂くと
ちょっとしたおやつに使えます!
インスタでもご紹介しましたが、仕上げのお砂糖を少し多めにして
バニラアイスを添えて食べても美味しいですよ~
ちょこっと余ってしまったリンゴや
味が少し物足りないな、、、というりんごの時にもおススメです
りんごをバナナに変えてもおススメです☆
1つのレシピから、皆さんがいろいろアレンジ出来る
ご提案が出来ればいいな~と思っています。
個人的には今月イチオシメニューです!!!
コメント
この記事へのコメントはありません。