娘も今年から年中さんになり
子育ても少し楽になってきました
ということで、昨年から時間をみては
いろいろな教室に通わせてもらっています
単発のレッスンだったり、継続のもの
行ってみたいな~と思うものでスケジュールが合えば
参加するようにしています。
普段は自分がレッスンする立場なので
受ける側になってみると、思ったより「気づき」がいっぱいで
レッスン内容以上に勉強になることがいっぱいです
こうゆう「気づき」はとても貴重なものですね(^^)
パンのレッスンもあれこれ参加しています
今週はいとまゆ先生主宰
「りくつのつくり」に参加してきました
講師は堀田誠先生
2回目ですが、かなり難しい内容で正直???がいっぱいでしたが
宿題をもらったような感じで
自分であれこれ答えをだそうとしています(笑)
そして、今回の研修で1番印象にのこったのが
パン作り、何が正解でなにが間違いというのは無いということ
「好み」があえばそれが正解!
これ、結構いろんな先生が言います
そして、とても大切な事だよな~と実感してます。
いくら、美味しいパンだよ!世界1美味しいパンなんだよ!と
言われても自分が美味しいと思えなければそれは美味しいパンではなくなります。
うちの教室はすっごくオシャレなキッチンでもないし
材料にすごくこだわっているわけではないし
オーガニックでもないし天然酵母でもありません
でも、通ってくださる生徒さんがいるのは
うちの教室のパンが皆さんに受け入れて頂けているようで
ものすごくうれしい事です!!!
受け入れてもらってるってちょっと被害妄想かもしれませんが
ここはポジティブ思考で(笑)
もちろん、通い方だったり場所だったり
いろいろな要素もあるとは思いますが
パン教室Leafのスタイルは少し他の教室と変わっています
■作るメニューは人それぞれ
レッスンは4名ですが、皆さん違うパンを作ります
■みんな揃って試食タイム。がない
自分のペースで作ってパンが完成したら各自退室OK
■ステップアップコースは月替わりメニューで4種ご用意
毎月、ワクワクして頂きたいので☆
私が教室を始める時にまず決めたルール
【自分が通いたい教室にすること】です
自分が良い!と思える事、物なので
はっきりと良いですよ~とおススメ出来ます
今後もそこの軸はぶれないように
皆さんが楽しくパン作り出来るように
レッスンしていきたいと思っています。
コメント
この記事へのコメントはありません。